ブックタイトル生活クラブの福祉・たすけあいとは|BRAND_BOOKLET

ページ
9/12

このページは 生活クラブの福祉・たすけあいとは|BRAND_BOOKLET の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

生活クラブの福祉・たすけあいとは|BRAND_BOOKLET

高齢者支援への私たちの基本姿勢生活クラブ安心システムと生活クラブ10の基本ケアを提供します。1事業所が属する日常生活圏域全体に責任を持ち、孤独になりがちな高齢者、障がい者、生活困窮者などの地域生活の継続、地域生活者としての参加を支援します(安心支援システム)。2利用契約を結ぶ利用者の在宅生活をできる限り支えるために、制度外のケアを含めて最期まで地域生活を継続できるよう「支えきる」ことをめざします(安心ケアシステム)。3質の高い自立支援を行なうために、「生活クラブ10の基本ケア」を実践します。生活クラブ安心支援システム生活クラブ安心ケアシステム《対象》サポートエリアに在住する65歳以上の住民および孤立しがちな高齢者、障がい者、生活困窮者等。《基本方針》事業所が属する日常生活圏域全体に責任を持ち、孤立になりがちな高齢者、障がい者、生活困窮者などの地域生活の継続、地域生活者としての参加を支援します。《例》24時間365日の相談体制、緊急時にも対応、居場所(カフェ等)を町内に設置運営、市民コーディネイターの養成と実践の場の提供、生活支援(買い物・家事・旅行等)を有償で運営実施し、暮らしの豊かさを提供。《対象》要介護者(事業所の利用契約者)《基本方針》契約を結ぶ利用者の在宅生活をできる限り支えるために、制度外のケアを含めて最期まで地域生活を継続できるよう「支えきる」ことをめざします。《例》24時間365日のケア体制、緊急時にも対応、支えきる担当者会議を開催、10の基本ケアに沿った介護を提供、単身世帯や高齢者世帯への定期的な安否確認、介護者の集いの定期開催、暮らしの豊かさにつながるサポート(有料サービス)。生活クラブ10の基本ケア1.「換気」で常にリフレッシュします。2.床に足をつけて正しく座ります。3.トイレに座ります。4.温かい食事を食べます。5.家庭浴に入ります。6.会話を大切にします。7.町内にお出かけします。8.自分でできること、夢中になれることを大切にします。9.本人と家族がケアプランをつくることを大切にします。10.自宅での最期を支えます。09