2019/3/4(最終更新日)

防災と知識

防災と知識

2018年、今年の漢字は「災」でした。大阪北部地震、西日本を中心とした7月豪雨、北海道胆振東部地震などにより、各地で大きな被害が発生しました。残念ながら地震や豪雨が起きないようにするのは不可能です。しかし災害が起きても被害が出ないようにする防災、できるだけ被害を小さくする減災ならできます。防災や減災対策は平常時にしかできません。いつかそのうちではなく、今日から気が付いたことを実行しましょう。

※内閣府の防災情報のページでは、「みんなで防災」「減災のてびき」がダウンロードできます

http://www.bousai.go.jp/kyoiku/keigen/gensai/index.html

 

【防災・減災確認ポイント】

1.住んでいる地域の防災マップ(ハザードマップ)を確認

  国土交通省ハザードマップポータルサイト https://disaportal.gsi.go.jp/

2.家庭内を安全に

  家の中に、家具などを置かない安全な場所を作る。大きな家電製品や家具などを固定する。ガラスが飛散しないような対策をする。

3.日頃から準備

  外出時に持ち歩くもの、家庭で災害時に必要なものを確認して常備する。

4.家族で防災会議

  家族で避難場所や避難方法、安否確認の方法などを話し合っておく。

 

CO・OP火災共済・自然災害共済の申し込みはこちらから 

CO・OP火災共済+自然災害共済

カテゴリーアーカイブ

資料請求 ネット申し込み

ページトップへ