2019年8月のプチ健康意識夏も「冷え予防」が大事!?

本格的に夏を迎え、厳しい暑さが続く季節。ですがこの時期は、冷房の影響で身体の冷えが起きやすくなります。また、冷たい食べ物や飲みものを摂る機会も多くなり、身体を冷やす原因に。体調を崩さないためにも、夏でも身体を冷やし過ぎないことを心がけましょう。

人の身体は、暑い時は血管を広げて熱を外に出し、寒い時は血管を収縮し熱を逃がさないように、自律神経が体温をコントロールしています。ところが、室内外の温度差が広すぎる環境にいると、体温を調節する自律神経が乱れ、うまく機能しなくなります。身体が対応しきれず、寒いと感じた時には血管の収縮が遅れ、冷えをもたらしてしまいます。

夏の冷え対策は、「冷やさない」と「温める」を基本とし、心がけましょう。

1.冷房中の車内や店内では、肌の露出を避ける。
冷房がかかった場所では、首やお腹周りなどの露出を避けましょう。特に気を付けたいのは首周り。首の近くには多くの血液が流れる血管があり、そこを冷やしてしまうと身体全体の冷えに繋がります。

2.食べ物や飲み物の温度に気を付ける。
冷たい食べ物や飲み物の摂り過ぎは、胃や腸の不調の原因になります。意識して、温かい食品等を摂るように心がけ、身体の中からも冷えを予防しましょう。

3.湯船に浸かり、体温を上げる。
夏は暑さから、シャワーだけで済ましがちですが、冷房にあてられた身体は冷えています。短い時間でもよいので、湯船に浸かるようにしましょう。

冬だけではなく、夏にも起こる「冷え」。
体調を崩しやすい季節だからこそ、きちんと健康管理を行ないたいですね。
冷え対策を取り入れて「夏の冷え」から身体を守り、今年の夏も元気に過ごしましょう。